« 「ドレスデン国立美術館」展とブリヂストン美術館 | トップページ | 旅行用バッグ »

2005/07/09

吉祥寺:黄白黒赤

tantan
出勤日。帰りに同居人と待ち合わせ、吉祥寺の坦々麺専門店「黄白黒赤」(おうばくこくせき)にて遅めの昼食。以前、「火の国」という熊本ラーメン屋があったところで、そういえば年末は「火の国」で食べたっけ。
黄はカレー、白は白胡麻、黒は黒胡麻、赤はトマト(プラス紅は激辛だそう)とのことで、今日は白と黒を頼んだ。麺は太麺と細麺が選べるが太麺をチョイス。それなりに辛い。どっちが辛かったか?というと、途中でだいぶ舌が麻痺したところで、交替したのでよくわからない(笑)。好みとしては、胡麻の風味がより強い白の方。昼食にサービスでついてくる鶏しょうが飯もおいしい。
(写真は黒胡麻坦々麺)

« 「ドレスデン国立美術館」展とブリヂストン美術館 | トップページ | 旅行用バッグ »

グルメ(吉祥寺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉祥寺:黄白黒赤:

« 「ドレスデン国立美術館」展とブリヂストン美術館 | トップページ | 旅行用バッグ »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon