氷結ロゼ・スパークリングと納豆豆腐
数日前、saku sakuで紹介されていた納豆豆腐を再現。豆腐をさじですくって穴を開け、納豆をのせ(実はすでにここで間違っていた。実際はここに卵黄をのせるのだった。)、ねぎとみょうがをのせ(saku sakuではねぎのみだったような)、納豆のたれプラスだししょうゆをかける。その後ぐちゃぐちゃに混ぜて食べていたが、今回は混ぜずに少しずつすくって食べてみた。saku sakuのとはちょいと違ってしまったが、酒のつまみにはよい。ちなみに、いつも生協の50円くらいの豆腐を食べているが、今日は100円を超える我が家としては高級豆腐だった。
そして氷結ロゼ・スパークリング。最近コマーシャルをよく見かけていて、勝手な想像でワインのような味かと思っていたが・・・うーん、甘い。ピノ・ノワールとメルローと書いてあるがぶどうはぶどうでもワインっぽくはなく、ジュースのよう。甘いお酒はあまり得意ではないのでうーむ、なのであった。氷結は今まで飲んだ中ではうめが一番よかったかも。
« 本屋さんの閉店 | トップページ | プリングルス(SALT&VINEGAR) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 清水酒造 本醸造 巖乃泉 彩(2023.10.01)
- メーヌ・ミノ・ブラン(2023.09.29)
- オー・ゴノー ブラン(2023.09.27)
コメント