ターシャ・チューダー四季の庭
実家でとってもらった「喜びは創りだすもの~ターシャ・チューダー四季の庭」(NHKハイビジョン)を見た。私はターシャのファンで、ターシャに関する本はほとんど読んでいるが(絵本も含めて)、映像で見る機会はめったにないから貴重だ。
素晴らしい映画とおもしろいミステリーとおいしいワインに囲まれた生活は私の理想だが、一方で、美しい自然やきれいな庭に囲まれて絵を描く生活もまた私の理想。
もちろん、ターシャの半自給的生活は不便だし、何もかも自分で作り出す生活は、便利な生活に慣れてしまった私には無理な話。
が、広大な庭と同様、実に自然なターシャの生活、生き方は、うらやましい限り。ターシャも言うとおり「この世の楽園」に思える。90歳になる「今が人生で一番幸せよ」というターシャの生き方、是非見習いたい。
« 「ギュスターヴ・モロー」展&「ルーヴル美術館所蔵 古代エジプト」展 | トップページ | 名探偵ポワロ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「フローズン・リバー」(2024.11.06)
- 「屍人荘の殺人」(2024.10.07)
- 「127時間」(2024.09.07)
- 「パーフェクト・ゲッタウェイ」(2024.09.02)
コメント