『立川&国立パーフェクトガイド2006』
「CAZ特別編集丸ごと一冊!立川&国立パーフェクトガイド2006」を購入。
昔はhanakoくらいしか、こういうエリア別ガイドはなかったような気がするが、最近は、CAZとか散歩の達人とか、いろいろ増えた。
毎年、hanakoの吉祥寺特集はかかさず買うのだが、立川のは1冊も持っていなかったので買うことに。このごろは(めったに行くチャンスはないけど)、映画といえば立川に行くことにしているので立川で食事できるところの情報も欲しいなと。立川cinema cityはたくさんの劇場をかかえるシネコンで、たいていのものが見られるということと、なんといっても会員登録をすれば、ネットで席の予約ができるというのがいい。最近はすっかり軟弱になり、映画館で並ぶのがつらくなってしまった・・・
飲食店も次々できてはなくなるので、ガイドブックを見ていってもなかったりするのが悲しい。なので、毎年買うことになるのである。
![]() | 立川&国立パーフェクトガイド 2006―丸ごと一冊! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« リラックマトートバッグ | トップページ | 「GODZILLA ゴジラ」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- クリス・マクジョージ『名探偵の密室』 (2023.09.06)
- 青柳碧人『むかしむかしあるところに、死体がありました』 (2023.08.30)
- エリー・グリフィス『見知らぬ人』(2023.08.24)
- C・A・ラーマー『マーダー・ミステリ・ブッククラブ』(2023.07.07)
- ボブ・ラングレー『北壁の死闘』(2023.07.05)
コメント