椎名誠『モヤシ』
健康診断で尿酸値に高さを指摘された作家は、非プリン体系食品としてのモヤシに着目。妻とともにモヤシ料理の研究にいそしむ。やがて、モヤシ栽培キットとともに旅にでる・・・
という椎名氏の私小説。
プリン体の話はワタクシとしてはちと耳が痛い。痛風は女性はあまり発症しないというから、多分大丈夫とは思うが、プリン体の多い物けっこう好きなので・・・ただし、筋子なんかはそれほど多くない、というのは意外であった。
シーナ氏も奥さんも相当な凝り性で、モヤシ研究にどんどんのめり込んでいく姿がユーモラス。各種スプラウトを食べるだけでなく、栽培もしちゃうのである。徹底している。
なんだか、いろいろなスプラウト食べ比べをマネしてやってみたい気になりましたね。
« 沢井:ままごとや | トップページ | 世界遺産フランス縦断の旅 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- クリス・マクジョージ『名探偵の密室』 (2023.09.06)
- 青柳碧人『むかしむかしあるところに、死体がありました』 (2023.08.30)
- エリー・グリフィス『見知らぬ人』(2023.08.24)
- C・A・ラーマー『マーダー・ミステリ・ブッククラブ』(2023.07.07)
- ボブ・ラングレー『北壁の死闘』(2023.07.05)
コメント