« k.m.p(ムラマツエリコ、なかがわみどり)『エジプトがすきだから』 | トップページ | 吉祥寺:あろいなべた »

2006/10/20

ジュリー・アンドリュース「エーデルワイス」

Broadway: The Music of Richard Rodgers
明日が出勤日なので今日はお休み。
いやはや、しかし最近は仕事が超忙しくてかなりヨレヨレだ。いつもよりはちょっと寝坊はしたが、睡眠不足で目の下の隈がすごい。朝から朝寝といきたいところだが、そうもいかないのが悲しいところ。
掃除をしながら聞こうと取り出したのは・・・

ジュリー・アンドリュース「エーデルワイス」。デビュー40周年を記念に録音されたロジャースの曲の数々である。

ワタクシのもっとも好きな映画は子供の頃から変わらず、「サウンド・オブ・ミュージック」。この映画のことはいつかじっくり書くとして、毎年1回以上は必ず見直す映画なのだ。もちろん、サントラも母親が持っていたレコード盤+CDを持っていてしょっちゅう聞いている。
何度も見て聞いているので、そらで歌えちゃうくらいだ。

この映画のジュリー・アンドリュースはとても素晴らしいのだが、「メリー・ポピンズ」や「モダン・ミリー」も好き。もちろん、サントラも保有。
そんなJ・アンドリュースが縁の深いリチャード・ロジャース作品をうたうというので、出た当時(1994年)即買いに走ったCDだ。「サウンド・オブ・ミュージック」や「マイフェア・レディ」、「回転木馬」、「王様と私」などミュージカル好きにはおなじみの名曲ぞろいで、時々聴きたくなる1枚。

ホントは、掃除しながらなんかじゃなくて、紅茶でも飲みながらゆったり聴くのがふさわしいんだけどね。

« k.m.p(ムラマツエリコ、なかがわみどり)『エジプトがすきだから』 | トップページ | 吉祥寺:あろいなべた »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジュリー・アンドリュース「エーデルワイス」:

« k.m.p(ムラマツエリコ、なかがわみどり)『エジプトがすきだから』 | トップページ | 吉祥寺:あろいなべた »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon