こんばんは。
発泡酒の方が安いんですけどねー、やっぱりビールの方がおいしいんですよね。
ONE OF THE BROKENさん、ウォッカ党ですか。強い!
ウォッカでカクテルというと、モスコミュールか、スクリュードライバー、ソルティードッグあたりでしょうか(昔カクテルに凝っていたことがあって一式買って家で作ってました)。苦手なのは、ブルショット。何かのミステリーで読んで格好いいと思って作ってみたんですが、これはダメでした。ブイヨンとお酒ってあわないと思うんですけど(笑)
ご紹介いただいた2つのカクテルは、飲んだことないです。甘くなければ飲んでみたいですね(笑)
発泡酒ってやっぱり物足りないですよね。
私はビールはほとんど飲みませんしそんなに美味いとも思いませんが、それでもやっぱりビールと発泡酒の味の差には愕然としました...
私はウォッカ党でして、日々安くて美味しいウォッカ系のカクテルを色々と探しているんですけど(笑)、やっぱり酒は値段に比例しますね~ちょっと高いですけど味で選ぶならスカイ・ウォッカを使った「SKYY BLUE」かスミノフを使った「スミノフ・アイス」が美味いですね。
投稿: ONE OF THE BROKEN | 2006/11/28 00:42
こんばんは。
発泡酒の方が安いんですけどねー、やっぱりビールの方がおいしいんですよね。
ONE OF THE BROKENさん、ウォッカ党ですか。強い!
ウォッカでカクテルというと、モスコミュールか、スクリュードライバー、ソルティードッグあたりでしょうか(昔カクテルに凝っていたことがあって一式買って家で作ってました)。苦手なのは、ブルショット。何かのミステリーで読んで格好いいと思って作ってみたんですが、これはダメでした。ブイヨンとお酒ってあわないと思うんですけど(笑)
ご紹介いただいた2つのカクテルは、飲んだことないです。甘くなければ飲んでみたいですね(笑)
投稿: nocci | 2006/11/28 22:25
実はお酒弱いんですけど(笑)ウォッカって口当たりよくて飲みやすいんで好きなんですよね~。
「SKYY VODKA」「スミノフ・アイス」ともに、いわゆるウォッカ・トニックに近い感じですね。すごくシンプルなお酒です。
苦くも辛くも無いですが特に甘くもないと思います...また機会があればお試しください。
投稿: ONE OF THE BROKEN | 2006/11/29 01:03
確かに~ウォッカってあまりクセがないかもしれませんね。以前、90度以上の飲んだ時には倒れそうになりましたが(笑)。
甘くない・・・ならば大丈夫でしょう。
この前に飲んだカクテルマンゴーの甘さが強烈だったので(笑)、甘くないか確認しないと飲めませんです。
投稿: nocci | 2006/11/29 22:15