« 「恋はデジャ・ブ」 | トップページ | 木之下晃&Tomoe『ザルツブルク 永遠のサウンド・オブ・ミュージック』 »

2007/05/14

池田あきこ『ダヤンのスケッチ紀行 ドイツの古城とライン川を行こう』

本日の本
ドイツの古城とライン川を行こう―ダヤンのスケッチ紀行
book-27 『ダヤンのスケッチ紀行 ドイツの古城とライン川を行こう』 池田あきこ著 MPC


ドイツ本第4弾。
ひたすらドイツの研究に励んでおります。ゴールデンウィークが終わってしまい、あとは夏の旅行が楽しみなだけなので・・・


ダヤンが主人公のわちふぃーるどシリーズ(国分寺の丸井にもショップがあるのです)で有名な著者のスケッチ紀行シリーズ。イギリスとイタリアは読んでいたが、いつの間にかドイツも出てたんですね。


妹と共に、宿をほとんど決めずに車でまわる旅、楽しい出会いあり、ハプニングありの珍道中?がおもしろい。写真もあるが、もちろん著者のイラストもたくさん(ダヤンもたくさん登場)で、これがいいんですね。今回、著者はクレイボード(石膏に墨汁を塗ったものだそう)に凝っていて、この作品の数々がまた別のおもむき。木版より簡単だそうで、なんだかやってみたくなった。

« 「恋はデジャ・ブ」 | トップページ | 木之下晃&Tomoe『ザルツブルク 永遠のサウンド・オブ・ミュージック』 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» わちふぃーるどを満喫しよう♪ [わちふぃーるどを満喫しよう♪]
わちふぃーるどを満喫しよう♪ [続きを読む]

» ドイツ 車 [車@車]
ドイツ車(German Car)は、一般的にはドイツで生産されるクルマのこと。ドイツ車の一般的な形容詞として用いるのは、「質実剛健」、「理路整然」、「謹厳実直」、「頑固一徹」といったものだが、メルセデス・ベンツが、過去にはありえなかったSUVラインナップの拡張や、アウ...... [続きを読む]

« 「恋はデジャ・ブ」 | トップページ | 木之下晃&Tomoe『ザルツブルク 永遠のサウンド・オブ・ミュージック』 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon