« 「アルティメット」 | トップページ | サントリー アワーズ »

2007/07/28

吉祥寺:ullapool(ウラプール)

突如実家の人たちとパブに行こうという話しになり、西荻窪の駅のパブにと思ったのだが・・・昨日調べたところなくなっていた(残念!)ので、行き先をお隣吉祥寺に変更。前から行ってみたかったullapool(ウラプール)である。

0707281
大きくはないが、雰囲気はいい感じ。

0707282
まずはアボット・エール(1/2pint)で乾杯。2杯目は、ギネス(1/2pint)。
アボット・エールははじめて飲んだのだが、苦みとフルーティな香りでおいしい。気に入った。

注文した食べ物は・・・

07072830707284070728507072860707287
すぐに出てくるものをということで、ハニーチーズ。ビールには微妙かなあ。甘いので。
オニオンリング。タルタルソースをつけて。もちろん、モルトビネガーもあるし、ケチャップもある。玉ねぎが甘くてよろしい。
フィッシュ&チップス。衣がしっかりでおもしろい。衣がエールが入っているらしく、確かに衣自体に味がある。ポテトもおいしい。
シェパーズ・パイ。シェパーズといいながら、コテージパイ(牛挽肉)の場合が多いが、これはラムとのこと。スパイシーでおいしい。自家製パンつき。
最後に、野菜を食べていなかったな、ということでシーザースサラダを。

パブというのは、ワタクシ的には、ビールをじるじる飲みながら、ゆっくりおしゃべりしつつ、料理をつまむところ・・・なのだが、このお店、いいですね。キャッシュ・オン・デリバリーじゃないけれど、イギリスのパブの雰囲気出てると思います。

今度は、マーフィーズのアイリッシュスタウトが缶であるらしいから、飲みたいなあ。

« 「アルティメット」 | トップページ | サントリー アワーズ »

グルメ(吉祥寺)」カテゴリの記事

コメント

ここギネスの生があるということで期待して行ってみたのですけど、あまり出ないのか味が変わっててがっかり。
やはり大きな店で回転するところでないと、本物の味には出会えないのかと。

こんばんは、ひろさん。
このお店はアボットエールとか、ギネス以外の方がよく出るのかもしれません。
そもそもギネスって日本ではそれほど飲まれないのかもしれないですね。私は大好きなんですけど。
イギリスで飲んだギネスはおいしかった!是非アイルランドに行って飲んでみたいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉祥寺:ullapool(ウラプール):

« 「アルティメット」 | トップページ | サントリー アワーズ »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon