吉祥寺:バレーカレー吉祥寺店
今日のお昼は仕事帰りに同居人と吉祥寺で待ち合わせ、カツカレー専門店「バレーカレー」吉祥寺店にて。浅草と阿佐ヶ谷にもお店があるらしい。
最近、吉祥寺ではカレー屋さんがいろいろできていて、カレーブーム到来?「バレーカレー」は今年3月のオープンだが、ようやく行くことができた。しかし、一時期、吉祥寺はラーメンブームがあったようだが、一段落だろうか。
で、このお店、食券制なのだが、注文したのは、同居人がロースカツカレー(L)750円、ワタクシは(S)550円。他には、チキンカツカレー、エビフライカレー、コロッケカレー等。ロース、チキンカツ、エビフライがついたジャンボカレーなるものもある。すごいボリュームだろうな。
カツを揚げるいい音がするなあと待っていると、やってきたのは、アルミの皿に入ったカレー。スプーンは懐かしや、先割れスプーン。この雰囲気いいですね。
曰く、まずカツをそのまま食べ、次にカレーとともにカツを食べ、最後にご飯と一緒に、だそうである。
確かに、カツはからっと揚がっていて意外とおいしいし、カレー自体もいい感じ。辛口を頼んだので、それなりの辛さもあり、おいしい。
ワタクシ的には、Sサイズで十分だったが、しいて言えば、カツが結構大きいので、ご飯との
バランスがいまいち、だったかも。ご飯はSサイズでも十分なのですが・・・
自分では、あんまり揚げ物をトッピングしたカレーにすることはないのだが、たまにはいいですね。
バレーってどういう意味だろうと思っていたら、バレーボールのバレーみたいで。バレーボールのマスコットがついてました。バレーとカレーの関係はいったいなんだ?
武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 第63東京ビル
« 青木るえか『主婦の旅ぐらし』 | トップページ | キリン スパークリングホップ »
「グルメ(吉祥寺)」カテゴリの記事
- 吉祥寺:自家製うどん 武吉志(2024.09.15)
- 吉祥寺:戎ビアホール 吉祥寺(2022.05.09)
- 吉祥寺:天下寿司 吉祥寺店(2020.08.10)
- 吉祥寺:磯丸水産 吉祥寺駅北口店(2019.01.04)
- 吉祥寺:アムリタ食堂(2018.01.02)
コメント