« 買うか?ミシュラン | トップページ | 「バイオハザードⅢ」 »

2007/11/24

立川 ecute

0711231
立川に映画を見に行ったついでに、10月初めにオープンしたecuteを見学。
改札が増えてたんですね。南口に西口。こんなスペースがあったんだとびっくり。

まずはエキナカを探検。それほどお店の数があるわけではないけれど(その点、品川のecuteは店舗数が多い)、本屋もありますね。ミシュランガイド東京を見てみたけれど、やっぱりあんまりいきそうな店がないな、ということで買うのは見合わせ。高いというのもあるけれど、場所的にも偏っていてつまらない。

スイーツのお店が多いのだけれど、食べられるお店もいくつか。ワンタン専門店とかにチャーハン専門店には長蛇の列が・・・興味はあるけれど、こんなに並んでると入る気がしない。そのうちすくんだろうか。

駅の外に出てエキソトも探検。エスカレーターになんとなく乗っていくと3階は、洋服、雑貨などが中心のお店が。ムーミングッズのお店なんかもあってなかなかおもしろい。
そして下っていくと、KINOKUNIYAもあるけれど(エキナカにもちっちゃなショップあり)、お総菜やさんもある。でもやっぱり多いのはお菓子屋さん。BUZZSEARCHのプリンアラモードも捨てがたかったのだけど、先日テレビで見たMilk Bar & Bake Donutの焼きドーナッツをおみやげに(ラムレーズンとロイヤルミルクティー)帰宅。

0711232
焼きドーナッツとは言うけれど、パウンドケーキをドーナッツの形にしたっていうイメージでした。

今度(12月半ば)、三鷹駅にもエキナカができるらしくて、最近駅もイメージが変わってきましたね。

« 買うか?ミシュラン | トップページ | 「バイオハザードⅢ」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立川 ecute:

« 買うか?ミシュラン | トップページ | 「バイオハザードⅢ」 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon