« Hanako みんなの吉祥寺 | トップページ | 麦香寿 ポーター »

2008/03/22

吉祥寺:ライオン食堂

0803221_2
↓というわけで、仕事帰りに吉祥寺へ。
↓で知った、アジア屋台料理の店「ライオン食堂」へ。ちょうど1年くらいたつらしい。吉祥寺ってこんな感じのお店結構ありますね。
ランチは、土日祝のみ営業とのこと。

入ると、アジアンのようなアフリカンのような・・・ライオンも、もちろん?置いてある(個人的にはカエルの置物が怪しかった・・・)。

ランチメニュー6種の中から選んだのは、

0803222
ワタクシが、鶏ひき肉のバジル炒めごはん。

0803223
同居人が、日替わり。本日は、鶏の串焼き。
いずれも、スープ、サラダ、そしてえびのすり身団子つき。プレートに入ってくる。

タイ料理のイメージで、辛いのかと思いきや、案外マイルド。一番辛いのは、すり身団子のチリソースかも。同居人の鶏もピリッとはするが、それほど辛くはない。一番辛かったのは、下にしいてあった玉ねぎだったとか(笑)。
エスニック苦手という方でもOKなんじゃないだろうか。

気になるお料理もあるし、インドやスリランカのビールとかも飲んでみたいし、今度行くとしたら夜かな。

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-8 けやきビル2F

« Hanako みんなの吉祥寺 | トップページ | 麦香寿 ポーター »

グルメ(吉祥寺)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。オシャレなお店ですね。お店の店主さんは、やっぱり外人さんなのかな。オイも最近、秋田駅付近で外人さんを見ても「外人だ~!」と言わなくなりました。国際化の時代ですね。

こんばんは~
内装も手作りだそうですが、小物がいろいろあってよかったです。
ちなみに店主さんは日本の方でした。
ということもあって、味がおとなしめだったのかもしれません。
子供の頃は外国の人を見るとびっくりしたものですが、東京ではフツーに歩いているので注目はしませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉祥寺:ライオン食堂:

« Hanako みんなの吉祥寺 | トップページ | 麦香寿 ポーター »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon