« 高山なおみ『日々ごはん⑥』 | トップページ | いわて銀座プラザ »

2008/12/14

銀座:ぴょんぴょん舎 GINZA UNA

前々から行ってみたいと思っていた、盛岡冷麺のお店についでがあったので行ってみた。
銀座には前々からあるお店と今年できた銀座グラッセ内のお店があるが、グラッセ内の方が広いし、並ばずに済むと思い、こちらGINZA UNAへ。

入ってみると、イタリアンか何かのお店?という感じにきれいなお店。
焼き肉と冷麺のお店って感じじゃない。

注文したのは、ワタクシが単品の冷麺、同居人が冷麺とミニチヂミのセット。
中辛である。

0812131
食べて一口目は、キムチの汁が混ざっていなかったので、それほど辛く感じず。むしろ感じたのはだしの味だった。そのうちじわじわと辛みを感じてきて、最終的にはちょうどいい辛みだった。ワタクシ的には中辛で十分である。

具は、牛たん、キムチ、ねぎ、卵、梨。
麺は、そば粉が入っていないらしく、韓国冷麺とはまた食感も味も違う。

0812132
同居人氏のセットのサラダとチヂミもちょっと味見させてもらったが、ふわふわで厚みのある、これまた普通のチヂミとはちょっと違っていた気がする。
どちらもさっぱりいただけてよろしい。

お店を出て、銀座百番のお店の前を通ったが、並んではいなかった(それとも時間が遅かったからか・・・)。雰囲気で言ったら銀座百番のお店の方がよかったもしれない。

東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ11F

« 高山なおみ『日々ごはん⑥』 | トップページ | いわて銀座プラザ »

グルメ(その他の地区)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。ぴょんぴょん舎は有名ですよね。オイも岩手に行った時冷麺食べました。うま味があってとってもうまかった記憶があります。

こんばんは、しぽさん。
盛岡冷麺、韓国冷麺とはまた違ったおいしさですよね。
スープがホントにうまみがあっておいしかったです!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座:ぴょんぴょん舎 GINZA UNA:

« 高山なおみ『日々ごはん⑥』 | トップページ | いわて銀座プラザ »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon