« ホワイトデー | トップページ | アカデミー賞授賞式を見て »

2009/03/15

吉祥寺:ゲンカツ吉祥寺店

昨日の昼食は仕事帰りに吉祥寺で。やれやれ、たまにとはいえ、土曜出勤なくならないかなあ・・・ぶつぶつ・・・

前々から食べたいと思っていたのだけれど、結構お高いので(ワタクシの基準では)なかなか入れなかったゲンカツに勇気をふりしぼって?入店。

ゲンカツ膳(キャベツ、ご飯、おみそ汁、香の物つき)を注文。1人前1950円。
カツは基本のぷれーんにしようかと思ったのだが、再び訪れる機会があるかどうかわからないので、一番気になるものをということで、ワタクシは黒胡椒、同居人はねぎ塩を。みそ汁は、赤だしの方をチョイス。

0903151
まずは大量のキャベツが出てきて、カツがあがるのを待つ(15分ほどで揚がる)。
ドレッシングをかけてお食べ下さいとのことだったが、このドレッシングが微妙(笑)。味がということではなくて、いくら振ってもあっという間に分離してしまうのだ。これ、ソースで食べてもいいと思うんですけど(実際、カツがきたあとはソースで食べた)。

0903152
そろそろキャベツにも飽きた頃、カツがジュージューいって登場。
なんでも25層あるとか。そう、ゲンカツの特徴は、薄い肉が何層にも重なったミルフィーユとんかつであること。なんとなく折りたたまれた肉に見えるのだが、それじゃあ25層にはならないですね。

やや納得できない気もしたが、とにかくいただく。黒胡椒味は、ぴりりと胡椒がいいアクセント。ねぎ塩は意外にあっさり。ねぎ塩の方はソースでOKだが、黒胡椒の方はおろしポン酢の方があうような気がした。確かにこれはおもしろいとんかつですね。

ご飯は新潟産コシヒカリとのことだが、これはおいしい。
キャベツは、行った時間が遅かったせいか、少し乾いてしまっているのが残念だった。

ちーずとがーりっくもちょっと食べてみたい。

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16F&FビルB1F

« ホワイトデー | トップページ | アカデミー賞授賞式を見て »

グルメ(吉祥寺)」カテゴリの記事

コメント

1人前1950円・・・十分お高いと思います。
ミルフィーユとんかつ、いいですね!!
以前よくテレビで放送されていた気がします。
ミルフィーユにするとさっくりジューシーになるって。。。
ソースもいろいろあるみたいで美味しそう!!
私もクライアントが吉祥寺にいるので,今度寄ってみます♪

はつきさん、こんばんは!
ホントにさっくりジューシーです。
分厚いトンカツがちょっと苦手という方でもOKの食べやすさですし。
庶民としては、お値段が難点でしょうか(笑)。
でも、平日ですと、数限定で、少しお値段の安い丼ぶりや、カツと他のフライのセットなんかもあるようです。
是非いらしてみて下さい!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉祥寺:ゲンカツ吉祥寺店:

« ホワイトデー | トップページ | アカデミー賞授賞式を見て »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon