« アサヒ スタイルフリー(リニューアル) | トップページ | タニタ『体脂肪計タニタの社員食堂』 »

2010/07/02

塩野七生『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 2』

本日の本
海の都の物語〈2〉―ヴェネツィア共和国の一千年 (新潮文庫)
book-28 『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 2』 塩野七生著 新潮文庫

さて、2巻目です。

テーマは、ヴェネツィアの商人と、政治。

なんと、複式簿記を発展させたのはヴェネツィアの商人だったとか。
緻密な商売によって、商業国家になっていったのだなあと感心。

しかし、もっと興味深かったのはヴェネツィアの政治である。
資源のない国は、ちょっとした失政によって国が衰退しかねないため、統治能力に優れた政体を創り出していったというのである。
これ、今の日本にも耳が痛いことですね。

ヴェネツィア、いろいろと学ぶべきことがありそうだ。

« アサヒ スタイルフリー(リニューアル) | トップページ | タニタ『体脂肪計タニタの社員食堂』 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塩野七生『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 2』:

« アサヒ スタイルフリー(リニューアル) | トップページ | タニタ『体脂肪計タニタの社員食堂』 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon