宮下規久朗『知っておきたい世界の名画』
本日の本
book-23 『知っておきたい世界の名画』 宮下規久朗著 角川ソフィア文庫
死ぬまでの一度は見るべき、わざわざ見に行く価値あり、見ることができれば幸福・・・
という3つのランクで示される世界の名画コレクション。
いったい今までいくつ見たことがあるかというと・・・
ここに紹介される50作品のうち、多分35作品。結構見てるなと思ったが、一生見られないかもという作品もあるんですね。
行きづらい教会のフレスコ画なんてのもあるし、アメリカは今のところ全然行く気がないので、日本にきてくれない限りは無理。
まあでもまだまだ機会はあるかもしれない。
夏、スペインに行くにあたって、新たにピカソのゲルニカが見られるはず。
楽しみだ。
« 純米大吟醸 湊屋藤助 | トップページ | 「グリーン・ランタン」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- たかぎなおこ『おまつり万歳!』 (2023.10.04)
- たかぎなおこ『良いかげんごはん』 (2023.10.02)
- たかぎなおこ『ひとりぐらしも何年め?』 (2023.09.30)
- ボンボヤージュ『旅ボン 台湾・台北編』 (2023.09.28)
コメント