アイスなお酒 蔵の神 しろくまの焼酎
先日、焼酎蔵(時々行く、焼酎とワインの充実したお店)にて見つけた焼酎。
ジャケ買い・・・というかラベル買い?しちゃいました。
だって、しろくまがかわいいんだもん。
焼酎とは、しかも芋焼酎とは思えない瓶。涼しげな瓶。
夏限定なんですね。
これ、度数が12度と低くて割らずに飲める。
ということでロックで飲んでみた。
度数低くても、かなりの芋の香り。意外といいな。
実はこれは複数の酒造の企画で、「小鶴くろ」=北極ウサギ、「日當山」=ペンギン、「利右衛門」=しろふくろう、「貴心樹」=カリブー、「蔵の神」=しろくま、「さつま黒若潮」=北極きつね、「島美人」=あざらしという具合らしい。
しろくましか見かけなかったけど、他の売ってないかしらん。
« 「ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡」 | トップページ | 四ッ谷:きらく亭 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヴィーニャ・ペーニャ 赤(2025.01.25)
- 綾菊酒造 豆狸カップ(2025.01.24)
- サントリー TOKYO CRAFT まろやかスタウト(2025.01.18)
- 松岡醸造 帝松 純米吟醸(2025.01.17)
- ちいかわポテトチップス(2025.01.16)
コメント