汐留:至福のお茶漬け こめらく
Bunkamuraザ・ミュージアムでこれぞ暁斎展を見た後お昼の時間になったのだが、どうも渋谷でご飯を食べるのは気が進まず・・・
次の目的地、汐留に行ってから食べることにした。
ま、いつものとおりシティーセンターの中で食べたんですけどね。
今回行ったのはお茶漬けのお店。
最近、お茶漬けのお店って方々で見るなあ。
しかし、今回頼んだのはおひつ飯の方。
ワタクシは鯛とアジの漁師飯。
同居人はまぐろねぎとろと温泉玉子のおひつ飯。
まずはたれをかけてそのまま食べる。
そのあと、だし汁をかけてだし茶漬けでいただく。
テーブルにはわさび、あられ、海苔、かつおぶしが置いてあるのでかけてみる。
ご飯とだし汁はおかわり自由とのことで、同居人はご飯をおかわり、漬け物も何種か持ってきていた。
そのままでもいいんだけれど、お茶漬けにするとまた別の味わい。
鯛よりアジの方がお茶漬けとしてはよかったかも。
さらさらっと食べられていいですね。
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティーセンターB1
« 【これぞ暁斎!展】 | トップページ | 【マティスとルオー展】 »
「グルメ(その他の地区)」カテゴリの記事
- 竹橋:赤坂飯店 パレスサイド分店(2023.11.07)
- 用賀:すし三崎丸 用賀東急店(2023.08.15)
- 表参道:だるまや(2023.08.12)
- 六本木:クッチーナ イタリアーナ アリア(2023.08.02)
- 六本木:the 3rd Burger アークヒルズサウスタワー店(2023.07.24)
コメント