エミリー・ブライトウェル『節約は災いのもと』
本日の本
book-8 『節約は災いのもと』 エミリー・ブライトウェル著 創元推理文庫
STORY:テムズ川で見つかった死体は詐欺師の疑いのあるアメリカ人。またもや事件を押しつけられたウィザースプーン警部補を使用人たちはまたまたサポートしようとするが。
☆☆☆家政婦は名探偵シリーズ第4弾。
このシリーズなんか好きなんですね。
ミステリー的には大甘だけれど、憎めないウィザースプーン警部補と、雇い主のために奔走する使用人たちのコンビネーションが抜群。
いやでも、今回はいままで一番ミステリー的にもよかったかも。
ミスディレクションはバレバレって気もするけれど、犯人はなるほどねと思ったし、その動機もなるほど。いや、その恨み怖いわ~
その推理部分の他、今回は、投資がうまくいっていない警部補が家計費の節約を命じ、それに反対する使用人たちが一致団結して、あの手この手で撤回させようとするくだりがおもしろい。
料理人のグッジ夫人が、これでもかと節約料理・・・いかにもまずそうなお料理を出して、警部補をげんなりさせるのである。一致団結する使用人たち!
読み終わって、改めて題名を見てみたら、なるほど!これ日本題うまいなと思いました。
« キリン グランドキリンIPA | トップページ | キリン グランドキリンJPL »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- エラリー・クイーン『Zの悲劇』 (2025.01.11)
- 乙一『ZOO 1』 (2024.12.07)
- クリスチアナ・ブランド『自宅にて急逝』 (2024.11.30)
- アレックス・マイクリーディーズ『ザ・メイデンズ ギリシャ悲劇の殺人』 (2024.10.27)
- ロバート・B・パーカー『ゴッドウルフの行方』 (2024.10.01)
コメント