東海道五十三次歩き(第7回) 府中~藤枝4
(3より続き)
本陣の跡になっている公園を見て、問屋場跡、高札場跡を通り過ぎ、枡形跡を過ぎてしばらくいくと松並木が見えてくる。
なんだか松をよく見る気がする。「東海道岡部宿の松並木」という標柱があった。
きのこみたいな形をした常夜灯を過ぎて、旧道に入る。
岩村藩領榜示杭がある。ここからは岩村藩の領である。
横内村であるが、ここには職人がたくさんいて、この村の屋号札は当時の仕事を示したものであるという。大工のようなわかりやすいものもあるが、なんだかよくわからない職業もあるのだった。
慈眼寺にはいくつか地蔵があるようなのでちょっと見ていきたかったところだったが、お坊さんとその子供が出てきたのでパス。
横内橋を渡る。
ここには3箇所に川除地蔵がある。このあたりは水害が多かったという。
岩村藩領榜示杭を再び通り、国道1号線を歩道橋で越えるとまた旧道に入る。
すぐに出現したのが田中藩領榜示石。
再び国道1号線に出るが、すぐにまた旧道へ。
鬼島一里塚跡は、アパートの前にあり、ちょっと進んで八幡橋を渡ったところが御成街道との分岐点。
今回は時間がなかったので行かなかったが、田中城へと続く道だ。
地蔵、秋葉神社跡地と通り過ぎた先に青山八幡宮の鳥居。
ここもちょっと距離があるのでカット。
夕方に近づくにつれ、寄り道が少なくなる。
すぐ先、須賀神社には大きな大楠があった。立派だ。
そしてしずてつストアに寄って飲み物を買う。もう3本目だ。何しろ暑いので、どんどん飲まないとやってられない・・・
ちょっと休憩してまた歩きはじめる。
このあたりは東海道が微妙に途切れてしまっていた。
国道1号線をまたまた越え、成田山(ここになぜ?)新護寺を見る。
その前に番所跡標柱があったらしいが見過ごしてしまった。藤枝宿の東木戸があった場所らしい。
いちいち入ってはいかなかったがその奥に左車神社。
嵯峨天皇の第一皇子が京から鎌倉に向かう途中、車輪が壊れ、この神社に破損した車輪が祀られているという。
藤枝静男生誕の地という碑があった。
書いたのは小川国夫。
二人とも藤枝の出身だったんですね。
藤枝静男という人は知らなかったが、眼科医兼作家で、この名はペンネームだったようだ。
眼医者といえば、小川眼科の前に白子由来碑がある。
信長が光秀に討たれた際、家康は伊賀越えをして白子(鈴鹿)から海路で岡崎城ににげようとし、白子の小川孫三に助けられ、逃れたという。
小川眼科はその子孫とのこと。このあたりの地名も白子である。
蓮生寺に寄ってみる。
市指定天然記念物であるイブキがあると書いてあったが、どこにあるかわからず・・・
この裏手にある蓮華寺池公園はいい感じの公園らしかったがパス。
続いて寄ったのは、大慶寺。
久遠の松という、大きな松がある。ホント、この日は松だらけ!
樹齢700年、高さ25メートルもあるらしい。
今やサッカーの町である藤枝の宿はほとんど何も残っておらず、標柱などもあまりない。
上伝馬問屋場跡は、交番横の江崎パーキングの看板があったのでわかったけれど。広重の藤枝宿の絵が描かれていた。
正定寺にも有名な松がある。
延命の松。田中城主が植えたもの。整った美しい松だ。
このあたりが西木戸があったところらしい。
瀬戸川を勝草橋で渡った先に秋葉神社常夜灯とともに志太一里塚跡碑があり、その先に為善館跡(学校ですね)があり、さらにその先、稲川橋と青木橋を渡ったところに岡野繁蔵の碑がある。
裸一貫から南海のデパート王となった人物だそうだが、今まで知らなかった。
このあたりで東海道歩きは終了、藤枝駅へと向かう。結構距離があったが、最後の力を振り絞って?歩く。
当初は6時半すぎに到着できるかと思っていたが、途中休憩したこともあって、藤枝駅に着いたのは7時ちょっと前であった。
東海道本線で静岡に出て、駅構内でお弁当を買う。
確実に座るため、ひかりを見送り、こだまに乗り込む。
そして、お弁当タイム!
富士山が見えなかったという反動ではないけれど、ついつい買ってしまった富士の味覚というお弁当。
茶飯(桜えびちらし)、豆腐ハンバーグ、蓮根はさみ揚げ、黒はんぺんのてんぷら、じゃこ入り卵焼き、煮物、茄子味噌炒め、ゼリーとなかなか豪華なお弁当だった。ワタクシは静岡限定数量限定の静岡麦酒もいただく。
東京駅に着いたのは9時半前。
家に到着したのは10時半近くだった。
この日の歩数は約54600歩。
今までで一番歩きましたね。
次回東海道歩きは9月下旬の予定です。
(完)
« 東海道五十三次歩き(第7回) 府中~藤枝3 | トップページ | 【ジャコメッティ展】 »
「街道歩き」カテゴリの記事
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋6(2024.05.04)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋5(2024.05.03)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋4(2024.05.02)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋3(2024.05.01)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋2(2024.04.29)
コメント