« 東海道五十三次歩き(番外編)~のり大福~ | トップページ | THE 軽井沢ビール プレミアムエール »

2017/08/08

秩父ドライブ

待ちに待った夏休み。
1日目お出かけは秩父方面。
前から三峯神社に行ってみたいと思っていたので計画。

6時すぎに起床し、7時少し前に出発。
コンビニで買ったパンと持参したバナナで朝食。

途中、道の駅果樹公園あしがくぼにて休憩。
前に冬にきた際には氷柱を見たところである。
前にここで、このあたりで作られた紅茶を買ったのだけれど、この日はお店がお休みみたいで買うことができなかった。残念。

三峯神社は毎月1日には前日から並び、大渋滞がおこる・・・この日のみ発売される白いお守りを求めて・・・と聞いていたけれど、まったく渋滞なし。途中狭いところもあり、ダムの橋は相互通行でだいぶ待つことになり、確かに混んだら大変だと思う。

10時半前に三峯神社駐車場に到着。

1
上がっていくと鳥居が見えてきたが、三ツ鳥居。全国的にもあまりないとか(7つ)。
狛犬は、狼?結構怖い顔だ。
2

随身門をくぐる前に、はーいと右手をあげたでっかい像が見えたので行ってみる。
日本武尊の銅像だった。目立つな。
3

4
随身門からしてなかなかに派手。
こちらの狛犬もかなり狼っぽいけれど鳥居のところのよりちょっと太め。
5

さらに狛犬を見て、いよいよ本殿へと向かう。
本殿、これまたかなり派手ですね~。
6

そして、ここにきたいと思ったきっかけを作ったももクロの絵馬と写真を発見!
思わず写真を撮ってしまう。

ご神木にも触ってみた。いやはやかなり大きなご神木だ。

7
摂末社をちらりと見て、これでおしまい、と思ったら、突然神楽殿の前にお神楽が始まり、ついつい見学してしまった。
どうやら、七夕の時には行われるらしく、たまたま見ることができてラッキー。
雅楽と舞。
おや?火鉢が見える・・・と思ったら、鳳笙という楽器は結露で音が出なくなってしまうので、暖めなければならないということらしい。

もしも時間があったら奥宮にも行ってみたかったところだが・・・
何せ往復に2時間はかかるようだし、このあとも予定があるので断念。また今度。
そこで、奥宮が見えるという奥宮遙拝殿に登ってみたももの・・・

8
上の方に霧がかかっていて見ることができなかった。残念。
ここにある狛犬はちょっと丸っこかった。

三峯神社のあとは、順番から言うと橋立鍾乳洞に行くのがよいのだが、その前に昼食をということで、秩父市街方面に下りつつ、昼食場所を見つけることとする。
このあたりは、そばが名物。
いい感じのそばやさんがないかなあとキョロキョロするも、有名なお店は混んでいるし、ここはちょっとなあというお店もあったりで、鍾乳洞への分かれ道も通り過ぎてしまった。
ならば、いった秩父市街まで行ってご飯を食べてからまた戻ろうということに。
しかし、わらじかつ丼の有名店、安田屋は長蛇の列。
続いてあらわれた元祖豚みそ丼のお店、野さかも並んでいるし、駐車場も満車。
うーん、どうしようと思いつつ進むと道の駅ちちぶが見えてきた・・・
もうこれ以上行ってもあまり店はないだろうと思い、待ってもいいからここで食べることに。

中の秩父食堂に向かうと・・・
おお、座れそう!
食券を買って渡し、席につく。

どうせなら名物を網羅しよう!
ということで、ワタクシは、豚みそ丼とみそポテトのセット、同居人はわらじかつ丼とざるそばのセットにした。
9
10

結構ボリューミー。肉肉しい(笑)
幸い、肉は軟らかく、味噌濃い目でご飯にあう。
みそポテトは、じゃがいもの天ぷらに甘辛いみそがかかっていてこってり。これは半分同居人に。
わらじかつ丼も味見させてもらったが、これもいいですね。
いやしかし、ビジュアル的にはスゴイ。2枚もどーんとカツがのってますから。

売店でいくつかおみやげを買い、鍾乳洞の方へと戻る。
この鍾乳洞は、二十八番札所の橋立堂に隣接しており、200円。中の撮影は不可。

11
武甲山の一部が浸食されてできた竪穴式鍾乳洞で、下から上へと上がっていく。
10~15分くらいなものだけど、なかなかにおもしろい。
はじめは、天井が低く中腰で進み、最後の方はかなり急な階段の連続で(はしごのようなところも)登るのが大変。高低差が30メートルくらいあるとか。
それまで暑かったのだが、鍾乳洞の中はヒンヤリして涼しかった。

12
せっかくなので、橋立堂にもお参りして出発。
向かったのは、数年前にできたばかりのワイナリー、兎田ワイナリーである。

到着したのはちょうど3時。
なんか閉まってるような?でも見学は3時からOKみたいだし・・・
いや、開いてました!でもショップは別の場所とのこと。
しかしせっかくなので、中を見学させてもらうことに。
まだ新しいのでとてもキレイ。
日本産の葡萄にこだわっているようで、今後が楽しみですね。

ショップの方に移動、何を買うか悩んだが・・・
マスカットベリー(赤)とセイベル(白)を1本ずつ購入。
辰巳琢郎がきたらしいことが書いてあったが、6日に放送したのか・・・あ、13日もやるのかな。見よう!

さて、続いて、やまとーあーとみゅーじあむで棟方志功の絵を見よう!と思ったら、なんと4時で閉館。がーん。もう間に合わないので残念ながら断念。
仕方ないので、秩父駅近くの秩父神社をめざす。

はじめ、駐車場が満杯でぐるっとまわってきたらようやく停めることができ、参拝。
ここがまた派手ですね~
極彩色の彫刻。

13
14
15
正面には左甚五郎作の子育ての虎、東側にはやはり甚五郎作のつなぎの龍、北側には北辰の梟、西側にはお元気三猿!
甚五郎の彫刻はさすがだけれど、ツボにはまったのはお元気三猿。
よく見て、よく聞いて、よく話す猿だそうである(笑)。
梟もとぼけた顔でかわいい。

神社の前にある和菓子やさん八幡屋本店(明治35年創業)で、実家へのおみやげに和銅最中を、我が家のおみやげに梟サブレを買い、少しだけ散策。
十三番札所の少林寺にお詣りし、酒屋で日本酒をゲット。
これにて秩父観光終了。

帰りも道の駅果樹公園あしがくぼに寄り、おみやげを買い足す。
帰りも渋滞なくスムーズで、8時前にはココスで食事。
ワタクシはおろしハンバーグ、同居人は骨付き鶏の山賊焼き。
あ、夜も肉肉しかった(笑)。

9時前には帰宅。
ドライバーさん、お疲れさまでした!

戦利品の数々。
16


« 東海道五十三次歩き(番外編)~のり大福~ | トップページ | THE 軽井沢ビール プレミアムエール »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秩父ドライブ:

« 東海道五十三次歩き(番外編)~のり大福~ | トップページ | THE 軽井沢ビール プレミアムエール »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon