ジョー・ネスポ『その雪と血を』
本日の本
book-18 『その雪と血を』 ジョー・ネスポ著 ハヤカワ・ミステリ
STORY:殺し屋オーラヴの今度の仕事は、不貞を働いているらしいボスの妻を始末することだったが、彼女の姿を見た途端、恋に落ちてしまう・・・
☆☆☆初ネスポ。
ここ数年、北欧ミステリをちょくちょく読んでいて、いつかはネスポも・・・
と思いつつも、なんとなく自分にはあわない気がして見送っていた。
この本も、パルプノワール風というのでやめようと思ったのだが、結構評判がいいし、たまにはチャレンジしてみよう!
ということで読んでみた。
まず本を開いてびっくり!
ポケミスなのに1段組。しかも薄い。
これなら、あっという間に読める・・・
と思ったのだが、予想以上に難航。
やっぱり、苦手なタイプのミステリだったのだ。
しかし、これはよくありがちなストーリーと思っていたのに、思いがけないラスト。
ラスト前は、ああやっぱりこうなるのかと思ったのに、その先があったんですね。
このラストでぐーんと評価アップ。
美しすぎる・・・
ネスポ、他のも読んでみようかな。
« サッポロ 麦とホップ 夏空のホップセッション | トップページ | 「ハリウッドランド」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- たかぎなおこ『良いかげんごはん』 (2023.10.02)
- たかぎなおこ『ひとりぐらしも何年め?』 (2023.09.30)
- ボンボヤージュ『旅ボン 台湾・台北編』 (2023.09.28)
コメント