東海道五十三次歩き(第20回) 箱根~沼津3
(2より続き)
その先は臼転坂。臼を転がした、あるいは牛がこの道で転がった、という説があるようだ。
まだまだ石畳の道が続く。
塚原新田に入ったところ、2匹目の猫に遭遇!
早足でかけていった先がこの猫の家なのだろうか、後ろに犬を従えて(吠える吠える)ドヤするのがなんか悔しい(笑)。
普門庵にはたくさんの石造物があった。
馬頭観音、地蔵菩薩、供養塔、観音菩薩の他、最近のお気に入りである如意輪観音もあった。
その先の宗福寺にも供養塔が。このあたりは巡礼関係の供養塔が多い。
国道への合流地点には箱根路の碑と寛政3年の萬霊塔。
箱根路の碑の裏には馬子唄の歌詞が彫られている。
伊豆縦貫自動車道を越えた先に松並木が見えてきた。
歩行者は石畳の遊歩道(初音ヶ原石畳)を行く。きれいに敷き詰められているが、土ではなく下は舗装されているのでむしろ歩きづらい。
28番目の一里塚、錦田の一里塚。
左右とも昔のまま残っていて立派。左右現存というのは珍しい。
そのすぐ先に三島市眺望地点の標識があったが、やはり雲が厚く富士山は見えない。
箱根大根恩人碑なるものがあった。
鉄道の開通とともに歩いて箱根を越える人が減り、かわって農業が盛んとなった。富士山の火山灰は根菜類の栽培に適しているとのことで、大根や戦後はじゃがいも栽培が盛んになったとのことだ。
まだまだ石畳の路は続く。
つつじがきれいだ。
愛宕坂を下り、東海道線の踏切を渡る。
箱根西坂最後の坂、今井坂を下ると、ついに平地だ。
宝鏡院の入口に鞍掛け石がある。
昔は馬乗り石といって神社に参詣する人がここで馬に乗ったと伝えられているそうだ。
宝鏡院には頼朝が笠を置いたという笠置き石や、お寺を開いた足利義詮の墓がある。
(お墓はたくさん宝篋印塔があり、どれが義詮の墓だか明確にはわからず)。
新町橋で大庭川を渡ると三島宿に入る。
このあたりが東見附だったらしい(さらし首場もあったらしい・・・)。
妙光寺の狛犬は巨大!
こんな大きな狛犬ははじめて見たと思う。
ついに三嶋大社到着!
2016年8月に訪れて以来である。
たたり石、和山牧水の歌碑を見て、向かうのは福太郎茶屋。
何度かきている三嶋大社だが、茶屋に入るのははじめて。もちろん!お目当ては福太郎餅である。
福太郎餅2個と愛鷹山麓で作られた沼津茶のセットで200円。
福太郎大好きなんですよねぇ。
あんこが甘すぎないのがいいな。ぺろりと食べる。お茶もおいしい。
少し疲れ始めていたのだが、これで復活!である。
本殿にお参りし、神馬舎を見て(なぜか腰掛石は見るのを忘れてしまったが)、神鹿園に行ってみると・・・
ぎゃっ、鹿がどんどん寄ってくる!早々に退散したところで、この日3匹目の猫に遭遇したが、スマホで撮っている最中で逃げていってしまい、カメラでは撮ることができず。残念。
街道へと戻る。
三島宿は大きな宿場だったようだが、今は問屋場跡、世古本陣跡、樋口本陣跡の石柱が残るのみである。
2つの本陣の門は2つのお寺へと移築されていて、見たかったのだが、時間の関係でカットせざるをえなかった。残念。
源兵衛川沿いにある三石神社の前に時の鐘がある。
第二次世界大戦時に供出されてしまったので、今の鐘は昭和25年に造られたものとのことだ。
隣に鰻の有名店桜家があり、いいにおいが・・・
ちょうど昼にこのあたりを通るのだったら食べたかったなあ。
ちょうど三島市のマンホールがあり撮影。
市の花である三島桜のデザインだ。
ちょっと寄り道、伊豆國分寺へ。
入ったところに伊豆型の道祖神が!
前々回はじめて伊豆型を見たのだが、こちらにあったものは小さくてかわいらしい。
本堂裏には七重塔の礎石が残る。
静岡県に入ったということで秋葉神社が出てきた。神奈川県にはなかったですからね。
樹齢300年のムクノキ、常夜燈などがあるが、これはいったい?狛犬?ちょっと怖い顔をしているけれど・・・
このすぐそばに西見附跡の碑があったようなのだが見逃してしまった・・・
千貫樋を見学する。
境川にかけられた樋だが、今も用水路として田畑を潤しているそうだ。昔は木製だったが、関東大震災で壊れたのち鉄筋コンクリートにしたという。
(4へ続く)
« 東海道五十三次歩き(第20回) 箱根~沼津2 | トップページ | 東海道五十三次歩き(第20回) 箱根~沼津4 »
「街道歩き」カテゴリの記事
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋6(2024.05.04)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋5(2024.05.03)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋4(2024.05.02)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋3(2024.05.01)
- 中山道六十九次歩き(第34回) 北浦和~浦和宿~蕨宿~板橋宿~日本橋2(2024.04.29)
« 東海道五十三次歩き(第20回) 箱根~沼津2 | トップページ | 東海道五十三次歩き(第20回) 箱根~沼津4 »
コメント