国分寺:函館赤ちょうちん
美術館をはしごして、地元に戻っての夕食(飲み)。
ひところよくきていたお店に久々に行ってみた。数ヶ月前に入ろうと思って行ったら満席だったのだった・・・
まずは生ビール。
そうそうここのお通しはたこさんウィンナーとうずらだった!
その後生ビールをおかわりして、赤のグラスワインへと移行。
いつもはじめは2点で680円という5つつの中から選択することにしていて、今回は若鶏ねぎま焼き、アスパラの天ぷら。
若鶏ねぎまはまたまたたれで食べちゃったけど、今度こそ塩で食べてみるかな?
アスパラは予想に反して細かく切って揚げてあったけれど、この方が食べやすいかも。
しめさば。
4日前にもしめさば(をほんのちょっとだけ)を食べたばかりだったけれどついつい頼んでしまったがよいのだ。
ほたてバター。
かいひももおいしい。
またこよう!
東京都国分寺市南町3-18-17
« 【生誕100年 いわさきちひろ、絵描きです展】 | トップページ | アサヒ 食楽 »
「グルメ(国分寺)」カテゴリの記事
- 国分寺:ラ・パージュ(2024.12.08)
- 国分寺:トマトラーメン カッパハウス 国分寺店(2024.09.24)
- 府中:ラ・オハナ 府中新町店(2024.06.29)
- 府中:マンマパスタ 府中店(2024.05.08)
コメント