« 横浜:生香園 本館 | トップページ | エドワード・D・ホック『怪盗ニック全仕事6』 »

2019/05/14

【へそまがり日本美術展】(後期

art-21【へそまがり日本美術展】(後期) 府中市美術館

1905141

へそまがり日本美術~禅画からヘタウマまで~展。
前期に続いて後期も行ってみた(すでに展覧会は終了)。
大人気だったようで、この日もワタクシたちが出る頃には入場制限をしていた。

章立ては次の通り
第1章   別世界への案内役   禅画
第2章   何かを超える
第3章   突拍子もない造形
第4章   苦みとおとぼけ

前後期でかなりの点数が入れ替わっていたので、その中で気になった作品を。

トップバッターは海北友雪の「雲竜図襖」。ダイナミックな龍が踊る。

雪村の「竹虎図」は、やっぱり虎がかわいい。
白隠の「すたすた坊主図」。これ大好きな作品!笑いがこみ上げてくる。
「蛤蜊観音図」はなぜ蛤蜊?観音様がちょっととぼけたお顔だ。
春叢紹珠「皿回し布袋図」も笑っちゃう画。なんで皿回し?
そして今回気に入った作品は、風外本高の「涅槃図」。お釈迦様の描き方がラフすぎるのだが、なんか暖かみのある画だ。
仙厓で一番よかったのが「小蔵梅花図」。木菟がかわいらしい。

遠藤日人「ぽんぽこ祭図」もじっくりみるとおもしろいが、一目でくくっと笑いたくなるのが「「杉苗や」句自画賛」。3羽の鶴がこっちを向いてるのだけど、ぱっと見鶴とは思えなかったり・・・

前期もあった家光と家綱の絵。
後期の新しい作品は家綱の「闘鶏図」。家綱としてはせいいっぱい大きく描いてるのかもしれない。
やはり将軍たちの絵はじわじわくるな~

長沢魯雪の「なめくじ図」を奇想の系譜展に続いてまた見る。着想がおもしろい。
「猿猴弄柿図」は猿の欲張り顔に笑ってしまう。
祇園井特の描く女性はちょっと怖いというか気持ち悪いのだが、「お菊幽霊図」も!1枚、2枚・・・

いやはや前後期とも楽しませてもらいました。
来年の企画も楽しみだな~

« 横浜:生香園 本館 | トップページ | エドワード・D・ホック『怪盗ニック全仕事6』 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横浜:生香園 本館 | トップページ | エドワード・D・ホック『怪盗ニック全仕事6』 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon