« 宇奈月ビール アルト | トップページ | 府中:びっくりドンキー! 西府中店 »

2019/09/16

府中古墳めぐり

昨年ケーブルテレビで府中の古墳を紹介していて、そのうち行ってみようと思いつつ、なかなか機会がなかったのだが、突如昨日行ってみようと思い立った。

西国分寺から武蔵野線に乗り、府中本町へ。南部線に乗り換えて分倍河原へ。ここから歩きスタート。

1_20190916173001

駅前に新田義貞の像が。
このあたり、新田義貞と北条泰家の分倍河原合戦の地だったらしい(この戦いで新田軍は勝利し、鎌倉に進撃、鎌倉幕府は滅亡した)。

2_20190916173001

住宅街を進むと、突如現れたのが高倉塚古墳。
なかなかにいい感じの盛り上がり!
この付近には古墳が25(墳丘が残っているのは4つ)もあり、高倉古墳群と呼ばれているそうだ。

踏切を渡り、陣街道(古鎌倉街道)を進むと八雲神社がある。
墳丘の一部が塚として残っているらしかったのだが、よくわからなかった。奥の方にあったらしい。

3_20190916173001

脇には今は複製だが、元応の板碑(石像の供養塔婆)がある。
府中市内には大小600基を超える板碑が見つかっているそうだが、ここのは最大級の大きさとのことだ。

神社の前には石造物が。

4_20190916173001

六臂の青面金剛像かな?下に三猿がいるし。

5_20190916173001

手前の地蔵様?は首が全部なくて、石がのっけられていた。

浅間神社、稲荷神社を通り過ぎで甲州街道に出た。

6_20190916173001

大権現秋葉常夜燈。
このあたりは台地で水に乏しく、しばしば火災に悩まされた人々は、秋葉神社で火伏せの祈祷を行い、ここに常夜燈を設けたとのことだ。

7_20190916173101

野神社到着。
ここまでなんだかお祭りな感じの人たちがたくさんいるなあと思ったが、今日明日と例大祭が行われるんですね。

8_20190916173001

9_20190916173001

10_20190916173001

ここにあるのが、武蔵府中熊野神社古墳(国史跡)。
近年になって復元されたものである。
珍しい上円下方噴で、全国でもそんなにないらしい。
立派な古墳なので、それなりの人が葬られたのだろうと思われるが、誰だかはわかっていないようだ。

11_20190916173201

この神社のマスコットキャラクターはくまじいとおくまちゃん。
くまじいの髭はなんと!古墳の石室で見つかった鞘尻金具なんだ!

びっくりドンキーでご飯と食べて、最後に西府駅前の御嶽塚へ。

12_20190916173201

これはあまり高さがありませんね。

13_20190916173201

塚の上には御嶽大権現の石祠。御嶽進行は山岳信仰のひとつで江戸時代に各地に広まったという。

ここで古墳めぐりはおしまい。
西府駅より帰りました。

蛇足:府中市のマンホールはひばりでした。

14_20190916173201

« 宇奈月ビール アルト | トップページ | 府中:びっくりドンキー! 西府中店 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宇奈月ビール アルト | トップページ | 府中:びっくりドンキー! 西府中店 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon