中野:大門
国立近代美術館に行った後の昼食。
近代美術館に行ったのは祝日だったのだけど、近いところで食事できるところはなく・・・平日だったら、新聞社の入ったビルの地下があるのだけれど。
ということで、中野まで戻ってお店探し。
なかなかぴんとくるお店がなかったのだが、最終的には函館ラーメンのお店に決定。
どうやら塩そばがスタンダードな模様。
実は、だいぶ前に某お店で塩ラーメンを食べたところ、いまいちで、それ以来塩ラーメンは敬遠していたのだけど、どうか・・・
と思いつつ、頼んだのは塩そば。
塩なのでもっと澄んだスープかと思いきや、やや濁りがありますね。
飲んでみると、ちょっと魚介系の味。函館産の昆布、貝柱、鶏ガラと豚ガラ、人参などでスープをとっているらしい。しっかり味があっておいしいけれど、ちょっと塩がききすぎかな~好みの問題だけれど。
麺は縮れ麺でしっかりとしていて、具は、チャーシュー、メンマ、のり、ほうれん草、なると。
青みがのっかってるのって最近あまりないけれど、うれしい。チャーシューはわりとホロホロしていていい感じ。
おなかに余裕があったら大門めし(松前漬け、いか塩辛、鮭しらすから選べる)も食べてみたかったな~
東京都中野区中野5-64-8 乙女屋ビル1,2階
« 【ピーター・ドイグ展】 | トップページ | 【The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション展】 »
「グルメ(その他の地区)」カテゴリの記事
- 竹橋:赤坂飯店 パレスサイド分店(2023.11.07)
- 用賀:すし三崎丸 用賀東急店(2023.08.15)
- 表参道:だるまや(2023.08.12)
- 六本木:クッチーナ イタリアーナ アリア(2023.08.02)
- 六本木:the 3rd Burger アークヒルズサウスタワー店(2023.07.24)
« 【ピーター・ドイグ展】 | トップページ | 【The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション展】 »
コメント