【トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ展】
art-27【トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ展】 東京国立博物館
桃山展を見たあと、本館に移動して見た展覧会。
これやってるの知らなかったのだけど、ポスターで知ってこれは是非見ねばと。
井上涼のびじゅチューン、大好きな番組なんですね。
ついつい見るの忘れてしまって、全部は見ていないのだけど、視点がおもしろいのだ。
井上くんが曲を作って歌い、アニメーションも作っている。
見たことある美術品がこうなるの?という驚き。
風神雷神図屏風・夏秋草図屏風 表と裏でダブルデート
そう、光琳の風神雷神の裏には抱一の夏秋草図が描かれているんですね。今は別々に保存されている作品が合体!
国宝「松林図」ライブ
この静かな作品が動くのですよ!
この発想普通はないな~
ちょうど桃山展でも見てきたので、おもしろかったです。
いやはや楽しい展覧会でした。
« 【桃山 天下人の100年展】 | トップページ | 上野:オイスターテーブル 上野さくらテラス店 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【雑誌にみるカットの世界展】(2023.08.14)
- 【マルク・シャガール 版にしるした光の詩展】(2023.08.13)
- 【令和の蔵出し展】(2023.08.11)
- 【歌川広重 山と海を旅する展】(2023.08.10)
- 栃木ドライブ2(2023.08.09)
コメント