ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヌーヴォー
この季節がやってきました~
毎年楽しみなボジョレーの季節。
今年4月、フランス全土に寒波がきて、歴史的規模の霜害が発生、ボジョレーも収穫量が少なく・・・
そのせいなのか、今年はあまり大々的に宣伝していなかったような?
それでも無事、先週木曜日ボジョレーをゲット。
まずはこれを飲まないとの、ジョルジュ・デュブッフ。
色はきれいな赤紫色。
そして、味はというと、意外と酸味を感じますね。
とても若々しい味で、すごいよい年ではないけれど、まずまずかな。
« 中山道六十九次歩き(第17回) 福島宿~宮ノ越宿4 | トップページ | フランソワ・フッシェ ボジョレー・ヌーヴォー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヴィーニャ・ペーニャ 赤(2025.01.25)
- 綾菊酒造 豆狸カップ(2025.01.24)
- サントリー TOKYO CRAFT まろやかスタウト(2025.01.18)
- 松岡醸造 帝松 純米吟醸(2025.01.17)
- ちいかわポテトチップス(2025.01.16)
« 中山道六十九次歩き(第17回) 福島宿~宮ノ越宿4 | トップページ | フランソワ・フッシェ ボジョレー・ヌーヴォー »
コメント