旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
汐留美術館の行き帰りにいつも通る旧新橋停車場。
いつかは入ろうと思っていたのだけど、今まで機会がなく・・・
ようやく入ってみることに。
建物は鉄道開業時の新橋停車場の外観を再現したもの。
このあたりの再開発の際、昔の駅舎、プラットホームの遺物が発掘されていて、これは常設展示室でも展示がある。
行ったときは、「鉄道開業150年記念 新橋停車場、開業!」という企画展をやっていた。開業式典の様子を描いた浮世絵が興味深かった。
東京ステーションギャラリーでは、次回展示が【鉄道と美術の150年】ということで、これは是非見にいきたいですね。
« 【キース・ヴァン・ドンゲン展】 | トップページ | 新橋:せとうち旬彩館 かおりひめ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【永遠の都ローマ展】(2023.11.26)
- 【2023-2 所蔵作品展 MOMATコレクション】(2023.11.06)
- 【生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ】(2023.11.05)
- 【雑誌にみるカットの世界展】(2023.08.14)
- 【マルク・シャガール 版にしるした光の詩展】(2023.08.13)
コメント