« 西国分寺:ポルペッタ | トップページ | 姫街道歩き(第5回) 自動車学校前駅~市野宿~見付宿2 »

2023/03/05

姫街道歩き(第5回) 自動車学校前駅~市野宿~見付宿1

姫街道歩きの最終回。
姫街道もいろいろなルートがあるけれど、安間道を通り、池田の渡しを見て、見付でゴールとすることとした。

6時半のこだまに乗り、浜松駅から新浜松駅へと歩き、8時36分発の遠州鉄道に乗る。

1_20230305160001

前回帰りは2両編成だったと思うが、朝だからか4両編成。

2_20230305160001

8時48分、自動車学校前駅到着。ここから姫街道歩きスタート。

3_20230305160001

大養院に寄ろうとしたら、その前に桜が咲いているのが見える。
これはなんだろう?

4_20230305160001

大養院の前に秋葉常夜燈鞘堂があるが、なんと上にしゃちほこがのっている!
下は最近新しく作られたものみたいですね。

5_20230305160001

山門。

6_20230305160001

六地蔵。中央の観音様は手がたくさん。

7_20230305160001

本堂。木の手入れがよくされていますね。

先を進むと道は直角に曲がる。

8_20230305160001

すぐ先に小池一里塚跡。65里目。

向かいにあるのが長福寺。延宝4年(1676)創建。

9_20230305160001

古い六地蔵と・・・

10_20230305160001

新しい六地蔵。

11_20230305160201

このお墓(丸いもの)は、この地の木綿栽培普及に功績のあった第二代住職北堂和尚の墓である。

12_20230305160201

地蔵堂の中には黄金の地蔵菩薩立像と弘法大師像がある。

13_20230305160201

はじめてみるマンホールがあった。
真ん中が浜松市の市章、まわりに波、ビル、山などが幾何学的にデザインされている。

14_20230305160201

こちらは、旧市章と、旧市の鳥の燕、旧市の木の松、旧市の花のはぎ。なんかかわいらしい。

15_20230305160201

再び道が曲がると、八丁とうもと言われるまっすぐな道が続く。
とうもとは田の面、水の張られた田表のことだそう。田んぼの中をまっすぐのびる道だったのだろうか。
八丁畷と同じだろうか。

16_20230305160201

八丁ほど歩いて熊野神社到着。

17_20230305160201

楠かな?とても大きい。

18_20230305160201

拝殿。

(2へ続く)

マップはこちらを使っています

« 西国分寺:ポルペッタ | トップページ | 姫街道歩き(第5回) 自動車学校前駅~市野宿~見付宿2 »

街道歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西国分寺:ポルペッタ | トップページ | 姫街道歩き(第5回) 自動車学校前駅~市野宿~見付宿2 »

twitter

google


  • Google

    WWW
    ブログ内

amzon