清水酒造 本醸造 巖乃泉 彩
相模原の酒蔵のお酒。
おみやげにいただいたものだけど、津久井に酒蔵があるのは知らなかった・・・
宝暦年間(1751年)の創業とか。
いただいたのは巖乃泉の中でも彩というもの
飲んでみるとちょい酸味がありますね。
でも穏やかなお酒で、じっくり飲む系かな。
おいしいです。
« たかぎなおこ『ひとりぐらしも何年め?』 | トップページ | たかぎなおこ『良いかげんごはん』 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サントリー 金麦 円熟の深み(2023.12.02)
- サッポロ 冬物語(2023.12.01)
- キリン 一番搾り とれたてホップ生ビール(2023.11.30)
- アサヒ アサヒ ザ・ダブル(2023.11.29)
- ピス・ドリュー ボジョレー・ヌーヴォー(2023.11.28)
コメント